株の仕手筋、仕手株とは『手を出すな!仕手株の手法の9ステップ紹介』

『仕手株って、何なんですか?』

『仕手株には手を出してはいけないと聞きましたが、本当ですか??』

 

 

株式投資を始めると、『仕手』、『仕手株』という言葉を耳にします。

この『仕手株』に、初心者を含め、株で大きな損失を出してしまった人が、手を出すことの多いのが現実です。

 

 

仕手』とは、皆さんを餌にして、株で利益を出している個人や、集団を指します。

では、実際『仕手株』とは、どのようなものなのでしょうか?

 

 

『おはこんばんにちわ、ICHIと申します。』

『株の収益だけで生活をしている、専業6年目の個人投資家です。』

 

 

私は、『仕手株』と分かったら手を出しません。

株の質問をされた時にも、『仕手株はやめておきなよ』と伝えています。

 

 

はっきり言います。

仕手株には手を出さないこと

 

 

特に初心者は、仕手株に手を出しがちです。

 

 

そこでこの記事では、『仕手』『仕手株』の意味や、その手口を紹介します。

記事を読み終えると、なぜ『仕手株』が危険で、手を出していけないのか理解することができます。

 

 

初心者からデイトレーダーまで好評の取引ツール

株の仕手筋、仕手株とは『手を出すな!仕手株の手法の9ステップ紹介』

まず、株初心者に『仕手株』を勧めない理由として、『仕手株』の説明します。

 

 

仕手株』とは、多額の資金を持った特定の個人や団体が、特定の銘柄に対して大量の買いや、売りを入れたりします。

そして、株の取引が活発に行われているように演じて、一般投資家を誘い込み、株価の急騰、急落が起きやすくなっている株の事をいいます。

 

 

つまり簡単に言うと、株価を急激に変動させるために、自作自演してるってことですね。

 

『一般投資家をだまして、利益を稼ぐのが仕手の手口です』

 

 

仕手株の特徴

『仕手株』の分かりやすい特徴として、株価が急騰・急落します。

自作自演で株価を動かしているため、短期間で株価が急激に変動するのです。

 

 

しかし、いくら自作自演とはいえ、株式投資の世界は『ゼロサムゲーム』です。

そのため、いくら大量の資金があって、株価を動かせたとしても、それだけでは利益を出すことはできません。

 

 

『仕手』は、利益を稼ぐための個人や、集団のため、利益が出なければ、どんなに株価を動かせたとしても、意味がありませんよね。

では『仕手』は、どのように利益を出すのでしょうか?

 

『株価が動いても、利益が出なくては意味がありません』

 

 

 

仕手が利益をだす方法

仕手』は、他の投資家に買ってもらって、値段を上げてもらう事で利益を出しています。

個人投資家の中には、『仕手株が好き』もしくは、『仕手株で利益を出している』という人も沢山います。

 

 

なぜなら、株価の急騰、急落が起こりやすいので、短期間で利益を出すチャンスがあるからです。

もちろん逆に、短期間で損失を被る可能性もあります。

基本的には、個人投資家が損をするようになっていますが…。

 

『確かに、仕手株好きが多いのが現実です』

 

 

仕手株の見抜き方

完全に見抜ける訳ではありませんが、仕手株の見抜き方をいくつか挙げてみます。

 

分かりやすい仕手株の特徴

・出来高の急増

・株価の急騰

・企業の発行株数が少ない

 

 

上記の3点は、非常に簡単な特徴です。

基本的には、『仕手』が持っている資金で、より操作しやすい銘柄を狙ってくる訳です。

 

 

更に、上記の特徴を元に、『仕手』が狙ってきやすい銘柄の特徴も紹介します。

仕手が狙いやすい銘柄の特徴

・株価の低い低位株(ひと株の値段が安い)

・優良企業ではなく、業績に賛否両論がある企業の株

・賛否両論の企業のため、普段出来高が少ない株

 

 

仕手の手法9つのステップ

『仕手』の稼ぎ方、『仕手株』の見抜き方は、理解して頂けたと思います。

それでは次に、仕手の手法を段階ごとに紹介します。

 

 

基本的におすすめはしませんが、もしも『仕手株』で利益を狙っている人には、非常に参考になるはずです。

そして、『仕手』の仕掛ける段階を知ることで、利益機会も増すことでしょう。

 

 

更に、もしも『仕手株』だと気付かず、手を出してしまった時に、『仕手』の仕掛ける段階を知っておくことで、上手く売り抜けて、回避する可能性も上がるはずです。

 

『段階によっては、大きな利益も出せます』

 

 

1・選別

まず『仕手』は、株価が安く、普段人気のない株徐々に買い集めていきます

 

『ここから始まります』

 

 

2・仕込み

買い集める期間は、その仕手の資金や、上げたい株価によっても変わってきます。

 

 

まずは、より安い株価の時に買い集めます。

そして、株価の変動や出来高などでバレないように、時間をかけて仕込みをします。

 

 

この仕込みが非常に上手いのです。

一見すると、いつも通り人気のない銘柄と見せながら、少しずつ買い集めていきます。

 

『仕込みを見抜くのは、非常に難しいのです』

 

 

3・つり上げ

そして、ある程度株を買い集めた段階で、今度は株価のつり上げに入ります。

今までの、バレない静かな買いではなく、一気に今までの何倍もの買いを入れてきます。

 

 

そこで株価の上値が軽ければ、一気に株価は急騰し値上がりして、値上がり率ランキングに顔を出してくる事になるのです。

また、自作自演で買いや売りを繰り返して、出来高も急騰させます。

 

『ここで投資家の反応を確認しています』

 

 

 

4・情報操作

下準備、つり上げが始まって、情報操作に移ります。

『仕手』は、情報操作にも長けており、一見して分からないような、真実味のある情報を流します。

 

 

ネット掲示板や、情報サイトなどに情報を流す事で、『提灯』と呼ばれる相乗りの買いを誘います

イナゴ』などとも言いますね。

ちなみに『提灯』、『イナゴ』とは、情報や株価の動きなどで、突発的に買いを入れて、相場に参入してくる投資家をいいます。

 

 

この情報操作によって、買いが買いを呼んで、更に株価が急騰していきます。

 

『この嘘の情報が本当に上手く、皆騙されるのです』

 

 

 

5・振るい落とし

次に『仕手』は、振るい落としを掛けてきます。

 

 

『情報操作』などの段階で、あまりにも一本調子に株価が急騰してしまうことがあります。

すると、他の買い方が様子見に入ったり、利益確定をして相場から抜けてしまいます。

 

 

このままの状態では、『仕手』が持ち株を売る抜けるチャンスが、なくなってしまいます

たまに、下手な仕手筋がこれに陥っていますね。

 

 

そのため、何回か株を売って、瞬間的に株価を下げ、意図的に『押し目』を作るのです。

 

『この段階で利確できれば、仕手株は儲かります』

 

 

 

6・売り逃げ

『仕手』は、十分に利益が稼げた早い段階で、持ち株を売りさばきます

その後、一般投資家がトレードを続け、誰かが『高値つかみ』をする、ババ引き合戦が始まります。

これで、大きな損失をしている投資家が沢山います…。

 

『売り逃げの前段階で、仕手は空売りを入れてます』

 

 

 

7・急落

一般的には、株価の急落を迎えて、祭りが終了します。

高値つかみ』をした仕手の犠牲者は、売るに売れない『塩漬け』状態か、泣く泣く『損切り』をする事になります。

 

『ババ抜きで遅れた人は、ここで大きな損失を出します』

 

 

 

8・リバウンド

大きな出来高を伴って急落した後、出来高が減り、株価が下げ止まります。

そして、出来高が完全に細った頃に、再び買いを仕掛け、期待感を持たせて再び上昇させにきます

 

 

そこで、残っている株を売ったり、『空売りの買い戻し』を済ませて、短期で利益を得ます。

 

 

『仕手株』で利益をあげている投資家の中には、この『リバウンド』のみを狙い、確実に利益を稼いでいる投資家もいます。

 

 

あくまでも目安ですが、昔から言われる

・半値八掛け二割引

の価格帯で、『リバウンド』を狙うケースが多いですね。

 

『リバウンド狙いのスイングは沢山いますね』

 

 

 

9・相場の終了

『仕手』も抜け、ババ引き合戦を終わりを迎えると、株価は元の適正株価に戻ります。

 

 

この段階で高値つかみをして、塩漬けになってしまった人は、ほぼ助かりません…。

諦めて損切りしましょう…。

 

『リバウンド段階で、損切りしないと助かりません』

 

 

 

仕手も失敗をする

相場を動かせるだけの資金を持ち、百戦錬磨の個人や集団が『仕手』です。

しかし、『仕手』も100%成功して、必ず利益を出し続けている訳ではありません。

 

 

そこで、『仕手』が失敗するケースを、簡単に紹介しておきます。

・一般投資家が動かず、大量の株を抱えてしまった

・仕手戦に敗れる

 

 

仕手戦』とは、仕手が複数いる相場で、買いと売りに分かれてしまい、どちらかが大きな損失を出してしまうケースです。

 

『大相場では、よく仕手戦が行われます』

 

 

仕手株には手をだすな!!

『仕手株には手をだすな!!』

これは、色々な情報サイトにも書かれていますが、私も賛成です。

 

 

確かに、仕手株は短期間で大きな利益を出せるチャンスがあるだけに、資産を数倍にできる可能性もあります

仮に、『仕込み』や『つり上げ』の段階を見抜いて、買いに回る事ができるのであれば、仕手株を推奨しますが、初動を見抜くのは非常に難しいです。

 

 

ちなみに、私は仕手株に手を出しません!!

まぁ、仕手株で利益出した事も、何度かはありますが…。

 

 

私は、資産運用として株を捉えているので、ギャンブル要素が高くなりそうな株式投資をやらないですし、お勧めもしていないのです。

 

『株式投資は、あくまで資産運用です』

 

 

まとめ

今回は、『仕手株』の意味や、手口、見抜き方を紹介しました。

 

 

・仕手株の特徴

・仕手株の手法

を元に、しっかり『仕手株』を見抜いて下さい。

 

 

そして、最後まで読んだ方には、仕手株の危険さを理解してもらえたら嬉しいです。

 

 

もちろん、ハイリスク・ハイリターンを求める人にとって、非常に魅力を感じてしまうのも理解できます。

しかし、数か月~数年の利益で見ずに、数十年スパンでの長い利益を見て、株式投資を捉えて欲しいと思っています。

 

 

 

 

おすすめの記事