証券株価の特徴『証券会社の株価が上がるポイントは?セクター投資』

『証券株を買うか迷っています…。』

『証券株の特徴ってありますか??』

 

 

株式投資において、業種ごとに特徴があることを知っていますか?

株式投資では、業種のことを『セクター』と言い、『セクター』ごとの特徴を知ることで勝率を上げることができます

 

 

『おはこんばんにちわ、ICHIと申します。』

『株の収益だけで生活している、専業5年目の個人投資家です。』

 

 

株式投資をする上で、『セクター投資』は押さえておきたいですね。

なぜなら、長い期間利益を出している投資家は、自分自身の得意なセクター、苦手なセクターを理解しているからです。

 

 

更に、『セクター』ごとに株価が動く特徴があり、そこを知っているだけでも、勝率が大きく変わります。

そこでこの記事では、『証券株』セクターの特徴や、株価が動くポイントを紹介します。

 

 

Contents

初心者からデイトレーダーまで好評の取引ツール

証券株価の特徴『証券会社の株価が上がるポイントは?セクター投資』

 

証券株の特徴

『証券株』は、中央銀行の金融政策の影響を、大きく受ける特徴があります。

・金融緩和        ⇒ 株価上昇

・金融引き締め、金融危機 ⇒ 株価下落

 

 

金融緩和が行われれば、市場全体の株価が上昇しやすくなります。

そのため、投資家が株を購入します。

結果、証券会社は売買手数料などで利益が増え、『証券株』の株価が上がりやすくなる訳です。

 

 

逆に、金融引き締めや金融危機が起こった場合、市場全体の株価が下落しやすくなります。

当然、投資家の株取引が減ります。

結果、証券会社の利益が減り、『証券株』の株価が下がりやすくなる訳です。

 

『銀行株と似た動きをみせます』

 

 

証券株と日経平均

『証券株』は、金融政策以外にも、株式市場全体の影響も受けます。

 

 

・日経平均、市場全体の上昇 ⇒ 株を買う人が増える ⇒ 業績アップ

・日経平均、市場全体の下落 ⇒ 株を買う人が減る  ⇒ 業績ダウン

 

 

証券会社は、基本的に手数料ビジネスです。

そのため、株式市場全体の動きが、そのまま会社の業績に影響を与えます。

 

『株取引の数量が、業績に直結するのです』

 

 

 

証券株のポイント

『証券株』は、市場の状況次第で、大きく企業の業績が変わります。

そのため、『ファンダメンタル分析』による企業の予想よりも、現在の株式市場の動きを重要視しましょう。

 

 

また、『証券株』は市場の動きによって、大きく株価を変動させます。

そのため個人的には、長期間の投資よりも、短中期のトレードがお勧めなセクターです。

 

『短い期間で、サックと利益を取りましょう』

 

 

 

 

まとめ

今回は、『証券株』セクターの特徴や、株価が動くポイントを紹介しました。

 

 

『証券株』は、金融政策に大きく影響を受けるセクターです。

 

 

そして、証券会社が手数料ビジネスであることから、株式市場全体の流れが業績に影響します。

・株式市場の取引が活発 ⇒ 株価上昇

・株式市場の取引が不調 ⇒ 株価下落

 

 

基本的に、株価に影響する内容は、『証券株』に影響を与えます。

『証券株』を選ぶ場合は、株式市場全体の流れを見て、状況に合った短中期の取引を心がけましょう。

 

 

 

 

 

おすすめの記事