
『株って、パチンコよりも儲かります??』
『株式投資は、お金がある人がするものですよね??』
度々の規制の改変により、日々勝ちづらくなっているパチンコや、パチスロ。
5号機の検定期限も近付いて、パチンコやパチスロを辞めようかと考えていませんか??
結論から言って、その判断は正しいです。
なぜなら、勝てないからです。
『株の収益だけで生活している、専業5年目の個人投資家です。』
私も昔は、よくパチンコ店に行っていました。
なぜなら、勝てたからです。
しかし最近では、ほとんどパチンコ店に行くことがありません。
そう!!勝てないからです。
そして、パチンコやパチスロでは、儲かる金額に限界があります。
それどころか、勝つ確率よりも、負ける確率が高いギャンブルです。
そのため、パチンコ・パチスロの引退者が急増しています。
そして、元々パチンコ・パチスロ好きの引退者は、投資にスライドする人が多いようです。
そこで、パチンコ・パチスロを辞めて、株式投資に興味がある人のために、株式投資の利益率を紹介してみようと考えました。
この記事を読むことで、ギャンブルから投資にスライドする人が増えればと思います。
Contents


パチンコするなら株がお勧め『なぜ勝ちやすい株をやらないのか?』
まず、株式投資を難しく考えていませんか??
確かに、勉強も必要ですし、経験も必要です。
しかし、パチンコやパチスロで勝つためにも、勉強をしたはずです。
そして、経験から基づき、設定の判断や、機械割を考えて辞め時を考えますよね。
根本は、株式投資も一緒なんです。
更には、株の知識や経験は、全ての局面で生かせます。
パチンコやパチスロと違って、新台が出る度に新しい知識を覚える必要はないのです。
『株は難しい…。』
などの思い込みは、一旦忘れて下さい。
月間10%勝つのは難しくない
投資のスタイルや、考え方によりますが、株式投資で月間10%の利益を出すことは難しくありません。
ただし、取り扱う金額が大きくなればなるほど、簡単にはいきません。
しかし、数百万ぐらいまでの投資金額であれば、基本通りのトレードで稼げます。
さて、月に10%の勝ちと聞いて、どのように思いましたか??
『10%しか勝てないの??』
『大して儲からないね…。』
このように考える人も、沢山いることでしょう。
例を挙げてみると、
・1ヶ月5万円予算
⇓
・月間利益10% ⇒ 55,000円 ⇒ 5,000円の利益
上記のようになりますね。
確かに、少なく感じますよね。
しかし、1年間と考えると、60,000円勝っている計算になります。
あなたは本当に、年間60,000円以上の利益を出せていますか??
利益が出た時の金額が違う
次に、パチンコやパチスロの勝ち額は、どんなに勝ったとしても1日20万円でしょう。
そして、パチプロと呼ばれる人達でさえ、月に平均25万円ぐらい勝つので限界です。
しかし、株式投資は違います。
自分が持っている資金次第で、どこまでも金額を上げることができます。
先程伝えた、月間10%の利益でも、あなたが投資できる金額によっては、莫大な利益を手にすることが出来るのです。
・投資金額10万円 ⇒ 月利10% ⇒ 利益1万円
・投資金額50万円 ⇒ 月利10% ⇒ 利益5万円
・投資金額100万円 ⇒ 月利10% ⇒ 利益10万円
これ以上書く必要もありませんが、パチンコやパチスロとの大きな利益の違いが分かったと思います。
パチンコ・パチスロ好きが株式投資に向いている理由
ここから、パチンコ・パチスロ好きが株式投資に向いている、最大の理由を紹介します。
それは、損することに慣れていることです。
不思議に感じた人もいるでしょう。
しかし、これは非常に大切なことなのです。
ギャンブル嫌いが株で損する
株式投資は、投資スタイルによって、投資にも、投機にもなります。
ここで使う投機とは、ギャンブルと捉えてもらって結構です。
株式投資には、『インカムゲイン』と『キャピタルゲイン』があります。
本来の資産運用である株式投資は、『インカムゲイン』に該当します。
しかし、『インカムゲイン』には、莫大な資金が必要になります。
そこで、ほとんどの人が『キャピタルゲイン』を選びます。
この『キャピタルゲイン』は、基本的には投機です。
つまり、ギャンブル的な要素が強いのです。
そして、不思議な事に、コツコツと貯金をため、ギャンブルなどしてこなかった人達が、株式投資を始めた途端、『キャピタルゲイン』を選ぶのです。
そこで本題に入ります。
負けることに慣れている、パチンコ・パチスロ好きは、負けのラインを設定することができるはずです。
できない人は、一旦置いておきます…。
負けのラインの設定。
これ以上お金を使っても、今日はもう勝てないと考えることができる。
このポイントが、株式投資においても非常に重要なんです。
これを、株式投資で『損切り』といいます。
この『損切り』は、株式投資において、非常に重要なポイントです。
しかしながら、ギャンブル嫌いで、コツコツと貯金を貯めてきた真面目な人に限って、この『損切り』が非常に下手な人が多いのです。
確かに、お金を儲けるために投資をしているので、損をしたくないのは当たり前です。
ですが、損は損として理解し、それ以上損を増やしてはいけないのです。
例えですが、パチスロで設定1が分かったとしましょう。
投資金額も5万円を超え、投資金額の回収はほぼ不可能な状況です。
皆さんなら、どうしますか??
もちろん、辞めますよね!!
しかし、株式投資の世界では、設定1の台をずっと打っている人が沢山いるんです。
それが、ギャンブル嫌いの人達に多いのです。
株はゼロサムゲーム
こんな設定1の台を、ずっと打っている人が沢山いる株式投資の世界は、『ゼロサムゲーム』
簡単に言えば、誰かが得をすれば、誰かが損をします。
パチンコ・パチスロのように、店が儲かるマイナスサムゲーム』ではありません。
株は設定1でも勝てる
パチンコ・パチスロにおいて、設定が全てです。
そのため、設定が悪ければ勝てません。
しかし、株式投資は違います。
設定1で、ずっとグラフがマイナスでも、利益を出せるんです。
その方法が、『空売り』と言います。
私は、『空売り』をメインに取引をしています。
なぜかと言うと、株価は絶対に下がるからです。
先程も触れたように、『キャピタルゲイン』で利益を上げようとしている人が多くいます。
そのため、株価が上がり、ある一定の利益が出ると、株を売って利益を確定します。
そのため、株価は上がったら、確実に下がります。
株の書籍やサイトなどには、株価は上がったら下がり、下がったら上がると説明されているものが多く存在します。
しかし、私の自論では、株価は上がったら下がり、下がったら上がる可能性があると考えています。
なぜかと言うと、株価が下がった原因によるからです。
もしも、会社の不祥事や、倒産の危機などで株価が下がった場合、株価はほとんど下がり続けます。
そのため、下がった株価が上がらないことも多々あります。
パチンコ・パチスロ好きであれば、設定の悪い台は出ないと知っているので、こんな事を説明する必要もないでしょう。
しかし、ギャンブル嫌いの人達は、下がってもいつか上がると信じているんです。
そのため、『空売り』をしません。
私には、不思議でしょうがないのですが…。

まとめ
今回は、パチンコ・パチスロを辞めて、株式投資に興味がある人のために、株式投資の利益率を紹介しました。
大きな金額を扱う前は、株式投資で月利10%稼ぐことは、それほど難しくありません。
そのために必要な勉強は、徹底した基本です。
これからも、年々パチンコやパチスロは勝てなくなるでしょう。
投資金額ばかり掛かって、回収がしづらい時代にどんどんなっていきます。
もしもあなたが、お金を増やす目的で、パチンコやパチスロを選んでいるのであれば、辞めることをお勧めします。
そして、ギャンブルで学んだ経験を活かし、株式投資を始めてはいかがでしょうか??
負けを負けと認めて、撤退することができるだけでも、株式投資に向いていると言えます。
更には、ハッキリ言ってパチンコやパチスロよりも、株式投資は勝てます。
勝てないパチンコやパチスロを辞めて、今までの経験を活かして、株式投資を始めることをお勧めします。