株価の底値を判断するチャートパターン分析|底値が分かる4パターン

『株のチャートに、何かパターンはありませんか?』

『株価の底値が、分かる方法ありませんか??』

 

 

株価は、上昇と下落を繰り返し、波を作りながら変動していきます。

その時、株価の『底値』を知ることができれば、買いで大きな利益を得られます。

 

 

そのため、株式投資をする以上、株価の『底値』を知りたいですよね!!

 

 

実は、株価の『底値』を知るための、チャート分析方法があるのです。

それが、『チャートパターン分析』です。

 

 

『おはこんばんにちわ、ICHIと申します。』

『株の収益だけで生活をしている、専業6年目の個人投資家です。』

 

 

株で稼ぐためには、株価の『底値』と『天井』を知りたいものです。

そんな時に有効な方法が、『チャートパターン分析』です。

 

 

今まで感覚でトレードしていた人が、この『チャートパターン分析』を覚えれば、格段に勝率が上がるでしょう。

 

 

そこでこの記事では、『チャートパターン分析』の中から、『大底値』のパターンを紹介します。

 

 

初心者からデイトレーダーまで好評の取引ツール

株価の底値を判断するチャートパターン分析|底値が分かる4パターン

まず、『チャートパターン分析』とは、

・トレンドライン

・サポートライン

・レジスタンスライン

などを株価チャートに引き、値動きを予測する分析方法です。

 

 

もしも、『移動平均線』の使い方や、『トレンドライン』の引き方が分からない人は、以前の記事で紹介しているので、参考にして下さい。

 

『まずは移動平均線と、トレンドラインを知らないといけません』

 

 

 

 

基本のチャートパターン分析は3種類

基本となる『チャートパターン』は、大きく3つに分けられます。

・天井、大底などトレンドの転換点

・上昇、下落トレンドのレンジを見つけて、反転タイミングを予測

・三角持ち合いのチャートパターン

 

 

この3種類の中から、今回は『トレンドの転換点』にスポットを当てます。

そして、株価の『大底』で見られる『チャートパターン』を紹介します。

 

『大底が分かれば、買いに入りやすくなります』

 

 

 

 

大底で多く見られる4パターン

株価の底値で、多く見られる4つのパターンがあります。

 

 

・ヘッド&ショルダーボトム(逆三尊)

・トリプルボトム

・ダブルボトム

・V字型ボトム

 

『底値の代表的な4つです』

 

 

ヘッド&ショルダーボトム(逆三尊)

 

真ん中の安値が、両側の安値に比べて、一段低い状態になっています。

この型は、世界で1番多く知られている大底型のパターン』です。

 

 

『大底型』の場合、トレンドラインの『レジスタンスライン』をブレイクアップします。

 

その後、前回高値の『レジスタンスライン』で反転し、下落する場合が多くなります。

 

そして、トレンドラインがサポートラインとして機能し、サポートラインで跳ね返され、再度上昇をしていきます。

 

 

一般的には、赤丸が買いポイントと言われています。

しかし、プロのトレーダーは、緑丸を買いポイントにして、大きな利益を出しています。

 

『最も底値の信頼度が高い、チャートパターンでしょう』

 

 

トリプルボトム

 

『ヘッド&ショルダーボトム』の変形パターンです。

 

 

トリプルボトム』は、真ん中の山が、前回安値のサポートラインをブレイクできず、跳ね返され上昇しています。

売買ポイントは、『ヘッド&ショルダーボトム』と同じです。

 

『プロの投資家は、緑丸で買いに入ります』

 

 

ダブルボトム

 

『大底』が、二つある型です。

株価が下落した後に一度上昇し、再度下落した株価近くまで下落した後、上昇しています

 

 

アルファベットの『W』の形をしているのが特徴です。

このチャートが出ると、底値から上昇トレンドに入る可能性が高くなります。

 

『ダブルボトムの緑丸で買いに入るのは、自信がある時だけにしましょう』

 

 

V字型ボトム

 

急下落後に、急上昇が起きるパターンです。

このパターンは、パニック買いや、突発的な売りが入ることで、チャートが乱高下します。

なかなか怖いですが、緑丸が買いポイントになっています。

 

『V字型ボトムは、非常に難しいですよ…。』

 

 

まとめ

今回は、『チャートパターン分析』の中から、『大底値』のパターンを紹介しました。

 

 

この典型的な『チャートパターン』は、世界中の投資家が信頼し、同じ行動を取っている人が多いと言われています。

そのため、しっかりと『チャートパターン』を覚えて、次の展開を予測し、利益を確保して下さい。

 

 

 

 

おすすめの記事