株初心者はいくらから始める?『必要な金額を段階ごとに説明します』

『株の初心者は、いくらから始めるのがいいの??』

『株式投資は、お金がある人がするものですよね??』

 

 

株式投資に興味はあるけど、いくらから始めれば良いのか悩んでいませんか??

株式投資は、お金がある人がするものだと、勘違いしている人が沢山います。

 

 

実は、株式投資を始めるだけであれば、それほど金額は必要ありません。

 

 

そして、投資の仕方や、目標とする収益によって、投資スタイルや必要な金額は変化していきます。

まずは、少ない金額から始めて、経験を積んでいくことが大切なのです。

なぜなら、株式投資で失敗する人の多くは、経験を積んでいないのに、スタートから大きな金額で始める人が多いのです。

 

 

『おはこんばんにちわ、ICHIと申します。』

『株の収益だけで生活している、専業5年目の個人投資家です。』

 

 

投資は、当たり前の時代になりました。

そして、将来の不安感や、収入のアップなど、株式投資に興味を持つ人は多いですよね。

しかし、投資にはお金が掛かると、思い込んでしまって、なかなか始められない人が多いのが現実ではないでしょうか??

 

 

そこでこの記事では、投資に対する考え方や、資産運用の段階ごとに必要になる金額を紹介します。

もちろん、株の知識が全くない初心者が、分かりやすいように説明していきます。

この記事を読むことで、株初心者から、将来の資産運用までに必要な金額を理解することができます。

 

 

初心者からデイトレーダーまで好評の取引ツール

株初心者はいくらから始める?『資産運用を段階ごとに説明します』

私の考える必要金額を、簡単にまとめてみました。

 

株式投資の必要金額

【ステップ1】10万円で、株の売買を覚える

【ステップ2】100万円で、信用取引の審査を通して、空売りを選択肢に入れる

【ステップ3】500万円で、分散投資

【ステップ4】3,000万円で、不労収入

 

 

ステップ1・株初心者は10万円から

まず、株初心者に必要な金額です。

結論、10万円ぐらいから始めて下さい。

 

 

なぜ10万円かというと、株は最低100株から買うことができます。

そして、沢山ある会社ごとに、株価があります。

この株価と、100株を掛けることで、最低必要金額が分かります。

 

 

 

株式投資の金額は段階ごとに増やしていく

『10万円から始めることは分かったけど、それでは収入増えませんよね…??』

 

 

先程紹介した10万円は、あくまでも経験を積むために、負担が少なく始められる金額です。

ここからは、目的や段階に合わせた必要金額を考えてみましょう。

 

 

『どれぐらいの収益を考えているかで、投資の金額は変わってきます。』

 

 

株式投資は大きく分けて2種類

株式投資は、大きく分けると2種類の方法があります。

世間的には、株を売買するイメージを持っている人が多いでしょう。

しかし、それだけではありません。

 

 

・株の売買で利益を狙う        ⇒ キャピタルゲイン

・投資した企業の株主として利益を狙う ⇒ インカムゲイン

 

 

 

キャピタルゲインはギャンブル的な要素がある

世間的に知られている『キャピタルゲイン』は、株を売買することで利益を狙います。

凄く簡単に言うと、株価が上がるか、下がるかを予想して、利益を狙う訳です。

つまり、ギャンブル的な要素が高くなります。

 

 

しかし、少ない金額を増やすという意味では、株式投資のスタートは『キャピタルゲイン』になる人が多くなります。

 

 

インカムゲインは資金が必要

本来の株式投資は、会社の将来に対して投資をするものです。

そして、投資をして株主になったことで、会社の成長と共に、利益を受け取ることができます。

『配当金』や『株主優待』が、有名ですね。

 

 

長期的に長い目で見れば、『インカムゲイン』が正しい投資だと、私は考えています。

 

 

しかし、『インカムゲイン』の場合は、大きな資金が必要になります。

つまり、投資に回せるお金が沢山ないと、利益が少なくなってしまうのです。

 

 

将来を考えた投資プラン

『結果的に、インカムゲインとキャピタルゲイン、どっちを選べばいいの??』

 

 

ここからは、将来を考えた株式投資のプランを紹介します。

あくまでも、私個人の考え方なので、投資プランの参考にしてみて下さい。

 

 

『結論から言うと、キャピタルゲインから始めて、分散投資、インカムゲインの流れが理想的です。』

 

 

株初心者で、株式投資の金額を悩んでいる人は、多くの資金を持っていないのではないでしょうか??

私も、株式投資を始めた頃は、全然資金がありませんでした…。

 

 

そこで、まずは『キャピタルゲイン』から始めて、資金を増やす流れを作りましょう。

そして、最終的には『インカムゲイン』に資金を回し、安定的な資産運用をしていく訳です。

ここからは、投資プランの流れと、必要になる金額の話をします。

 

 

キャピタルゲインで資金を増やす

最初に紹介したように、まずは株式投資に慣れる、経験を積むことが大切です。

どれだけ知識を身に付けても、株特有の考え方を経験しないことには、継続的に収益を上げることは難しいのです。

 

 

そこでまずは、10万円ぐらいの少ない資金から、『キャピタルゲイン』の経験を積みましょう。

『キャピタルゲイン』で、移動平均線の知識や、売買するタイミングを覚え、徐々に資金を増やすのです。

 

 

 

 

次に、年間の利益目標を立ててみましょう。

 

 

株で失敗する人の多くは、

『株価がまだ上がる』

『今は株価が下がっているけど、きっと上がるはず』

などといった、自分勝手な思い込みで、利益の機会を逃したり、損を大きくしてしまっています。

 

 

そこで、利益目標を立てて、自分の投資ルールを作りましょう。

 

 

あくまでも例えですが、1ヶ月に5%の利益率を設定し、年間60%の利益率目標だとしましょう。

もしも、資金が10万円だとすれば、1年後に16万円になる訳です。

1年間で、資金が1.6倍に増えました。

今の低金利時代において、非常に高い利益率ですね!!

この利益率目標を立てることで、具体的な投資ルールが作れるはずです。

 

 

もちろん、高い利益率を設定すれば、ギャンブル的な要素も高くなり、資金を減らす確率も高くなります。

あなたが、投資に対してどのように考えているかで、目標は変わってくるはずです。

 

 

ステップ2・100万円で信用取引の審査を通して、空売りをしよう

さて、次の段階の金額です。

次の資金の目標は、100万円です。

 

 

その理由は、信用取引の審査に通るためです。

そして、投資の方法の中に、空売りの選択肢をもちましょう。

 

 

 

 

世間的に空売りは、マイナスのイメージが強いのが現状です。

しかし、株価は上がることもあれば、下がることもあります。

 

 

株式投資の常識は、順張りです。

順張りとは、株式相場の流れに合わせた、売買方法です。

 

 

 

つまり、株価が上がったら買い、株価が下がったら空売りが、基本中の基本なのです。

 

 

いままで、現物買いしか方法がなかったため、株価が下がった時は損をするか、手を出さないかしか選択肢がありませんでした。

しかし、空売りを覚えることで、利益機会が2倍になるのです。

 

 

ステップ3・500万円でリスクを減らすためにも分散投資

分散投資とは、投資先を複数もつことをいいます。

株だけではなく、インデックス投資や投資信託など、収益を上げるための方法を増やす訳です。

 

 

 

 

簡単に言えば、プロに投資を任せる代わりに、手数料などが発生するため、利益率は下がります。

しかし、投資先を増やすことで、安定的な収益を作ることができます。

 

 

あくまでも平均的な例えですが、年間5%前後の利益だと考えるのが良いでしょう。

つまり、100万円の資金で、年間5万円の利益を得る可能性がある訳です。

 

 

そのため、株にいくら資金を回し、その他に回す資金によりますが、だいたい500万円を最低ラインと考えて良いでしょう。

 

 

ステップ4・3,000万円のインカムゲインで不労収入

最終目標ですね。

株主となり、株を持ち続けることで、収益を生むことができます。

不労収入が手に入ります。

 

 

もちろん、株価が大きな下落をすることで、思わぬ損失を受けることもありますが、リスクはかなり減ります。

ここで紹介する『インカムゲイン』は、配当金を指します。

株主優待もありますが、あくまでもオマケだと考えて下さい。

 

 

 

 

企業ごとに配当利回りは違いますが、例として4%で考えてみましょう。

配当利回りとは、株価に対する年間配当金の割合を示すものです。

 

 

株価が1,000円で、配当利回りが4%だと、配当金は40円になります。

100株10万円     ⇒ 年間4,000円

1,000株100万円     ⇒ 年間4万円

10,000株1,000万円  ⇒ 年間40万円

 

 

あくまでも例ですが、1,000万円の資金を投資していれば、年間40万円の不労収入が入る訳です。

例えば、年金と合わせた生活費に考えるのであれば、投資金額3,000万円配当金年間120万円が投資金額の参考になるかと考えています。

 

 

まとめ

今回は、株初心者がいくらから株を始めて、資産運用として続けていく中で、いくら必要なのかを紹介しました。

 

 

簡単な流れで、参考となる金額を紹介しましたが、

1・10万円で、株の売買を覚える

2・100万円で、信用取引の審査を通して、空売りを選択肢に入れる

3・500万円で、分散投資

4・3,000万円で、不労収入

上記の流れと金額が、分かりやすいかと考えています。

 

 

もちろん、あくまでも参考なので、少ない金額で『インカムゲイン』をするのもありです。

また、大きな資金で、『キャピタルゲイン』をし続ける投資家も沢山います。

しかし、株初心者がいくらから始めるかを前提に書いていますので、一つの目安として下さい。

 

 

最後に、株式投資は1~2年といった、短い期間で考えるものではありません。

短期的な利益を求めて、資金を減らさないように気を付けて下さい。

 

 

 

 

おすすめの記事